原動機付自転車(原付)について
いつもバイクのご愛用いただきありがとうございます。
国土交通省が原付の区分を見直しいただき発表されました。
制定内容についてのネットニュースや噂で皆さまには誤解や混乱をさせてしまい申し訳ございません。多くのお客様からもお問い合わせをいただいており当店なりの解釈となりますが簡単にご説明させていただきます。
〜改正内容において〜
(1)二輪の原動機付自転車のうち、「総排気量が0.050Lを超え0.125L以下であり、かつ、最高出力が4.0kW以下のもの」を第一種原動機付自転車に新たに追加します。
↑発表内容の上記について
0.125L以下(排気量125t以下)のバイク=現在メーカー市場販売の125t以下のバイクは、乗れません!!(110t以下不可、現販売50cc 以下可能)
現段階において電気バイクは、販売しておりますが各メーカー新たな第一種原動機付自転車、適応バイクを製造や販売するかも未定です。価格も未定。
最高出力が4.0kW以下=市場の原付バイクにほんの少しだけ力が加わる程度です。
2人乗り=小型限定普通二輪免許、普通二輪免許、大型二輪免許を取得の方は、可能です。普通自動車免許、原付免許は、不可です。
原付新車=改正前の市場車両は、店頭にある車両在庫がなくなり次第終了となります。(台数に限りがあり予約制とさせていただきます)
今後、原付免許で‟新車購入”を検討のかたは、、
原付バイク(予約制)と新たな第一種原動機付自転車適用の発売されるかもしれない車両または、電気バイクの選択になるかと思います。
ご理解いただきますと幸いです。